周回を繰り返すたびに強くなる!「スーパーロボット大戦R」の思い出を紹介第6回!!
気が付いたら攻撃力がヤバイ!
隠しキャラのフラグ探しが楽しくて最終的に13周もしてしまった「スーパーロボット大戦R」
周回を重ねるごとにレギュラーメンバーの攻撃力がどんどん強くなって楽になっていきました。!
この記事ではそんな「スーパーロボット大戦R」の思い出を紹介します!
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- スパロボRの周回システム!
- 強力になりすぎたレギュラー!
- バグでどんどん強くなる!
撃墜数上位から周回時に能力値がアップ!
「スーパーロボット大戦R」の周回引継ぎは資金と撃墜数だけではありません!
なんと撃墜数が多いパイロットから順に能力値が次回周回時にアップするのです。
おかげでいつの間にかレギュラーメンバーの攻撃力がとんでもないことになっていきました。
控えと比べて強くなりすぎてしまった!
「スーパーロボット大戦R」の最初の方はマジンガー、コンバトラー、ボルテス、ダイターン、ザンボットなどスーパーロボットを多く使ってきましたが、周回を重ねるごとに彼らを使わなくなっていきました!
好きなキャラだけ使っていると周回ボーナスでどんどん強くなってくるので少々弱いキャラを出撃させても何とでもなってしまうのです。
最終的には主人公機、ナデシコ勢、電童、凰牙、ゴッド、マスター、DXが大暴れしてくれました。
まさかの脇役が最強キャラに!
「スーパーロボット大戦R」にはバグで最強のユニットになってしまうキャラがいます。
それがジェニス改エニルカスタム!
周回を重ねるごとに武器の攻撃力がバグでフル改造以上に上がってしまい、あっという間に他の追随を許さない攻撃力になってしまいます。
さいごに
周回するごとのパワーアップが楽しくてかなりやり込んでいた「スーパーロボット大戦R」!
他のGBA作品も続いて紹介していきます。