隠しキャラの入手に周回を繰り返す!「スーパーロボット大戦R」の思い出を紹介!!
攻略本が手に入るまでが辛かった!
スパロボと言えば条件を満たすことで得られる隠しキャラ!
「スーパーロボット大戦R」でももちろんありました。
この記事ではそんな「スーパーロボット大戦R」の思い出を紹介します!
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 東方不敗マスターアジア!
- 空回りの連続!
- 熱すぎるストーリー!
Gガンダムの裏の主役と言っても過言ではない師匠!
「スーパーロボット大戦R」の隠しキャラは数多く存在しますが、その中でも東方不敗マスターアジアの存在が印象的でした。
「スーパーロボット大戦R」はGガンダムの本編終了後の時系列になります。
そのため師匠は死んでいましたがスパロボRオリジナル敵からの陰謀で無理やり復活させられてデビルガンダムに乗せられてしまいます。
師匠の乗ったデビルガンダムとは何度も戦うことになりますが、普通に進めていると残念ながら仲間にならず再度葬り去ることになります。
絶対に仲間になるはずと信じて周回時にはフラグを探すのに躍起になっていました。
Gガンダム系のフラグばかり集めようとしていたら・・・
師匠を仲間にするためのフラグですが攻略本が出るまでは完全に手探りで集めていました。
師匠をドモンで毎回撃墜するなどいろいろと試していましたが全く仲間になりません!
攻略本入手後は驚きました!
師匠加入の条件が真・ゲッター1の武装追加の条件と全く同じだったのです。
Gガンダム要素関係ねーと絶望しました!
師匠加入でシナリオが熱い!
DG細胞で無理やり甦らされて死にかけの師匠でしたがゲッター線の影響で完全復活して仲間になります。
師匠の乗機としてマスターガンダムが用意されますが、レイン曰くDG細胞を使っていないレプリカなので戦力は低下するとのこと!
しかし、そんなことは自分の腕で補って見せると自信満々の師匠カッコいい!
また、ルート分岐ではGガンダム勢と共に行くと思いきや何と別ルートに進みます!
ここでGEAR戦士電童の敵キャラのゼロと死闘を繰り広げたり、ザンボット3の主人公である勝平がガイゾックとの最終決戦で絶望した際には奮い立たせたりと作品を越えたクロスオーバーが多く最高の演出でした!
さいごに
あまりにも単純な条件で師匠が仲間になることに驚きだった「スーパーロボット大戦R」!
周回プレイでも回を重ねるごとにキャラが強化されていく仕様があり楽しめました。