やはり最初はスーパー系の男から!「第三次スーパーロボット大戦α」の思い出を紹介第2回!!
とにかく熱い主人公だった!
αから5年越しの完結編となる「第三次スーパーロボット大戦α」!
4人の主人公に中でやはり初回プレイはスーパー系男から始めました!
この記事ではそんな「第三次スーパーロボット大戦α」の思い出を紹介します!
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 熱い成長が見どころの主人公!
- 蹴り主体のスーパーロボット!
- 優遇されすぎているライバルキャラ!
未熟な男から熱い漢への成長が素晴らしい!
「第三次スーパーロボット大戦α」のスーパー系男主人公のトウマ・カノウ!
成り行きで主人公機に乗ることになるありきたりな始まり方でストーリが展開されます。
序盤は機体に振り回されたり若さゆえの熱さで暴走してやらかすこともあり痛々しいですが、苦い経験を経て最終的には熱い漢へと成長します!
後継機の最強技の習得イベントは熱すぎて何回も見たくなります!
大人気のオリジナルスーパー系のダブルGシリーズ3号機!
「第三次スーパーロボット大戦α」のスーパー系男主人公の機体はスパロボOGシリーズで重要な機体ダブルGの3号機!
その名も雷凰!
蹴り主体の武装で戦うがちがちの近接戦闘機体です!
後継機はライバルキャラとの戦いでボロボロになった雷凰を超ピーキーな仕様に改造した大雷凰!!
スパロボOG2でリュウセイの会話で一瞬でてきたダイライオーがまさかの本当に登場したのには驚きました!
早く第三次スパロボGOsでのアニメーションが見たい!
専用の歌付きBGMで仲間にもなる優遇ライバルキャラ!
「第三次スーパーロボット大戦α」には各主人公にライバルキャラ的な立ち位置の存在がいます。
スーパー系男主人公のライバルはゼ・バルマリィ帝国の将軍バラン・ドバンで老骨の熱い強者です!
登場するのはベミドバン、巨大な鉄球を自由自在に操ります。
中盤までは敵として立ちふさがりますが、正義に熱い人物なので終盤には味方となります。
必殺武器に装甲ダウンL3が付いているので終盤のボス戦では重宝しました!
さいごに
αシリーズからのいろんな謎が解決したりしなかったりしていた「第三次スーパーロボット大戦α」!
他の三人の主人公もそれぞれに熱い物語が展開されていました!