名前しか出てなかったあの機体がようやく使える!「第二次スーパーロボット大戦α」の思い出を紹介2!!

なんやかんやで使えなかったグルンガスト参式の出番!

4人の主人公の中から1人を選んでストーリーを進める「第二次スーパーロボット大戦α」!

この記事ではそんな「第二次スーパーロボット大戦α」の思い出を紹介します!

1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!

  • 最初の主人公
  • グルンガスト参式
  • 後継機

前作の強敵だったゼンガー少佐!

「第二次スーパーロボット大戦α」の初回プレイでは主人公はスーパー系男のゼンガー少佐を選びました。

前作「スーパーロボット大戦α外伝」では強敵スレードゲルミルで大暴れしてくれたゼンガー少佐ですが、「第二次スーパーロボット大戦α」では頼もしい主役として活躍してくれます!

「スーパーロボット大戦α外伝」では敵に洗脳されて無機質なロボットみたいな印象でしたが「第二次スーパーロボット大戦α」では無骨な武人でありつつも優しい一面もある人物となっていて面白みがありました!

悲惨なこれまでが報われたグルンガスト参式!

「第二次スーパーロボット大戦α」スーパー系男の主役機であるグルンガスト参式!

「スーパーロボット大戦α」ではスーパー系主役機のグルンガスト弐式の後継機で名前だけは出ていましたが、出撃前にあっけなく破壊され残骸が虎龍王に取り込まれて武装に一部に・・・

「スーパーロボット大戦α外伝」ではマシンセルを注入された結果、変貌してスレードゲルミルとなりトラウマ級の大暴れ・・・

名前だけは早くから出ていたのにその姿は長いこと謎に包まれていました!

やっと登場した「第二次スーパーロボット大戦α」では遂にその雄姿を見ることができました!

ドリルブーストナックルや斬艦刀など漢のロマンが詰まった機体です!

今や大人気の機体ダイゼンガーの初登場!

圧倒的な存在感で多くのスパロボに登場している大人気機体のダイゼンガー!

その初登場が「第二次スーパーロボット大戦α」です!

シナリオ中盤の主人公機体乗り換えイベント!

ライバルキャラのククルが襲撃してきますが、不調のため動けないダイゼンガー!

内臓武器の使用を諦めて、グルンガスト参式の参式斬艦刀1本で戦い抜くことになります!

この時ゼンガーの相棒であるレーツェルも初登場!

残念ながら登場機体はアウセンザイターではなくてヒュッケバインMk-Ⅲでした!

初登場で動きも多い戦闘アニメーションのダイゼンガーの姿に大きな感動を覚えています!

さいごに

主人公が4人もいて長く楽しめる「第二次スーパーロボット大戦α」!

他の主人公でのストーリーにもいろいろと思い出があったのでまた話します!

Follow me!

コメントを残す