メカメカしいロボを動かせる楽しさよ!「カプコンファイティングコレクション」プレイ日記第5回!!
ゴテゴテしたロボがカッコいい!
格ゲーと言えば格闘家や人外の化け物が定番ですが、このゲーム「サイバー・ボッツ」は少し違います。
ガンダムのようなリアル風なメカメカしいデザインのロボを操る格ゲーです。
この記事では「カプコンファイティングコレクション」のプレイ日記の第5回を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- ジン・サオトメ
- ストーリー
- 個性豊かなロボたち
マーブルvsカプコンで初めて知ったキャラ!
昔、アーケードの格闘ゲームで楽しんでいたマーブルvsカプコン!
そこで初めて知ったキャラのジン・サオトメが初めて出たのがこのサイバー・ボッツ!
マーブルvsカプコンでは生身での参戦でしたが本家のサイバー・ボッツではロボにのって戦います。
乗れるロボも選択肢が豊富になっていて今回は主人公っぽいオーソドックスな機体を選びました。
攻撃ボタンが普通の格ゲーよりも単純だったり、戦闘中に腕がもげたりと斬新な要素が多いゲームとなっていました。
この時代の格ゲーにしてはしっかりしたストーリー!
ストⅡにしろヴァンパイアシリーズにしろこの時代の格ゲーはキャラの設定がゲーム中でよくわからなかったり、シナリオ的な部分はエンディングでのみ明らかになることが多くありました。
しかし、サイバー・ボッツは違います。
序盤からしっかりとシナリオが展開されており、各キャラとの戦闘前にも会話パートが繰り広げられます。
そして、最後には物語の謎が明らかになります。
さらには途中で乱入してくるキャラも存在しており、全キャラのストーリーを楽しみたくなります。
人型以外のロボも出てくる!
サイバー・ボッツに登場するロボは様々な種類があります。
オーソドックスなタイプから重機動型や高機動型など多種多様なロボを操ることができます。
さらには人型だけでなく、隠しキャラではありますがなんとタコ型のロボも扱うことができます。
隠しキャラのデビロッドは他キャラとは違ってギャグキャラになっているので早くプレイして見たいです。
さいごに
リアルなロボットを縦横無尽に動かせるサイバー・ボッツ!
今回はジン・サオトメのみのプレイでしたが他キャラも制覇していきます。