打倒レッドに向けた新戦力たち!「ポケットモンスターハートゴールド」プレイ日記第12回!!
最強の敵を倒すための準備!
ゲームを2回クリアしてもまだ届かない最強の敵レッドに挑む「ポケットモンスターハートゴールド」!
この記事ではそんな「ポケットモンスターハートゴールドの」プレイ日記の第12回を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- バンギラス
- エビワラー
- ミュウツー
天候を変えてこちらを有利に!
対レッド戦での課題の一つは天候のおかげで敵の氷属性の技の命中率が脅威です。
天候を変えることができる貴重な特性を持つのがバンギラス!
レッドのいるシロガネ山で捕獲できるヨーギラスからサナギラスを経て進化させますが、それまでの道が長い!
バンギラス完成まではLv.を55まで上がる必要があります。
強化された四天王とチャンピオンを何回も倒して、ひたすらレベル上げに励んだ末に遂に完成しました。
高耐久のカビゴン対策のかくとうポケモン
対レッド戦で課題となるのが高耐久でノーマルタイプのため弱点の少ないカビゴン!
唯一の弱点であるかくとうタイプのポケモンとして採用したのがエビワラー!
「ポケットモンスターハートゴールド」ではバルキーから進化で手に入りますが、進化レベル時点での能力によってエビワラー、サワムラー、カポエラーと選択肢が分かれるようです。
ドーピングで能力値を調整して無事にエビワラーをゲット!
バンギラスと同じように四天王とチャンピオンで経験値を稼ぎ、かくとうタイプの強力な技「インファイト」を習得!
これでカビゴン対策は完了です!
捕獲時点で高レベルで使いやすい最強のポケモン!
Lv.80以上のポケモンで占められているレッドの戦力に追いつくほど育成するのは大変ですが、捕獲時点で高レベルなポケモンの存在が頼りになります。
その筆頭が、最強のポケモンであるミュウツー!
捕獲時点では技が心もとないのでわざマシンで「かえんほうしゃ」と「10まんボルト」を習得させました。
四天王とチャンピオンの周回でも大いに活躍してくれました。
さいごに
戦力も充分に整い、あとはレッドに挑むのみとなった「ポケットモンスターハートゴールド」!
最強の敵を前にして腕が鳴ります。