きっかけは些細なことだった!「スーパーロボット大戦」との出会いを紹介!!
初めて見たスパロボは自分で買ったものではなかった!
現存するほぼすべてのシリーズをやり尽くした名作シュミレーションRPGの「スーパーロボット大戦シリーズ」!
この記事では私とスパロボとの出会いについて紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 26年前のある日
- そこから2年後
- そして初プレイ!
近所のお姉さんの家で初めて見たスパロボ!
私が初めて見たスパロボはPSの「新スーパーロボット大戦」でした。
しかし、自分で買ったものではありません。
近所のお姉さんの家でプレイしているところを見ていたのです。
今から26年前のある日、当時はやっていたゲームのポケットモンスター赤、緑を数人の友人たちで近所の外で集まってプレイしていました。
そこにたまたま通りかかった近所のお姉さんがやってきて話しかけてきました。
そしてお姉さんは帰り際に自分も家に帰ってPSをすると言い出したのです。
当時は子供たちからするとPSは高級な次世代機であこがれの対象でした。
遠慮を知らない子供たちだったのでお姉さんに頼んで家に連れて行ってもらいPSのプレイを見させてもらいました。
そこで出会ったのが「新スーパーロボット大戦」でした。
しかし、当時はロボットアニメにそこまで熱を上げていなかったので特に何にも感じることはありませんでした。
数年後、友人宅で再会!
それから数年後、とある友人の家で「新スーパーロボット大戦」をプレイしている姿を見ることになります。
当時は「機動武道伝Gガンダム」が好きだったので、たまたま出ていたゴッドガンダムに興味をひかれていました。
しかも、友人がプレイしていたのはちょうど石破天驚拳を伝授されるシーンでした。
ここで、少しスパロボに興味が湧いてきます。
実際に借りてやってみた。
そこから、友人にゲームを借りて実際にやってみました。
それまでにSDガンダムジージェネレーションはやったことがありましたが、スパロボのプレイは初めてなので苦戦しました。
ボス相手に閃きを使い切り、ジリ貧になったり、燃費重視で弱い武器を異常なまでに改造して見たり今思えばトンチンカンなプレイをしていたものです。
結局、地上編しかクリアできず、宇宙編や隠しルートはやらないまま友人に返却してしまいました。
さいごに
スパロボの中でも特殊なリアル頭身のロボットで描かれる「新スーパーロボット大戦」が初プレイ作品でした。
ここから20年以上にわたりスパロボとの付き合いが続いていきます。