使いやすくて楽しい青子先生!「MELTY BLOOD TYPE LUMINA」プレイ日記第37回!!
やはり飛び道具は強い!
ロリノエル先生と共に追加された青子先生は豊富な飛び道具と3段ジャンプで飛び回れて楽しめます。
この記事では「MELTY BLOOD TYPE LUMINA」のプレイ日記の第37回を紹介します!
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- またもや上級ミッションに苦戦!
- 最後の上級ミッション!
- HARDモード!
立Aでの拾いのタイミングがシビアすぎる!
ロリノエル先生と同様に青子先生の上級ミッションも攻略していきます。
5つ目のミッションが段違いに難しい!
623Aでこかしてから立Aで拾い、2Cで浮かせてからのディレイ空中Cからの空中236Aとどれもシビアな操作を要求されます。
何回やっても立Aでの拾える時と拾えないときの違いがわかりませんでしたが、ひたすら繰り返して何とかクリアできました。
最後の上級ミッションは楽でよかった!
青子先生でのラストの上級ミッションはどんな無理難題が降ってくるのかと気になっていましたが、実際にやってみると実にシンプルなコンボで助かりました。
普段から使っているコンボだったので難なくクリアできました。
実質、一つ前のミッションがラスボスでした。
HARDタイムアタックとサバイバルでも難なくクリア!
シングルプレイ達成率100%までの最後の壁、HARDモードでのタイムアタックとサバイバルモード!
苦戦するかと思われましたが青子先生の飛び道具のおかげで難なくSランク達成できました。
ダウン後のBE236BにCPUは面白いくらい引っかかってくれます。
そこから追撃の236CやMS版、アークドライブがガンガンヒットして安全に敵を倒すことができました。
さいごに
次のDLC追加参戦キャラ待ち遠しい「MELTY BLOOD TYPE LUMINA」!
ロリノエル先生でのHARDのSランクを突破したらリハビリをして対人戦に戻る予定です。