「モンスターファーム2」以外のモンスターファームシリーズの思い出を紹介!!
やっぱり2が最高傑作だとよくわかる!
20年近く前から飽きることなくやっている「モンスターファーム2」!
これまで他のモンスターファーム関連の作品にも触れてきたのでこの記事では思い出を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- アニメ版モンスターファーム!
- モンスターファームアドバンス!
- モンスターファーム4!
結構面白かったモンスターファームのアニメ!
「モンスターファーム2」が発売されていたころモンスターファームのアニメもやっていました。
ゲームが一流のブリーダーを目指すストーリーであるのに対し、アニメ版は悪のワルモン達から人々を守るために主人公たちがモンスターと共に戦う話でした。
朝のちょうど学校に行くくらいの時間に放送していたのでビデオに録画して帰ってからの楽しみにしていました。
「モンスターファーム2」のドラゴン種のレアモン「ムー」がラスボスだったり、レジェンド杯のモンスター「モスト」が登場していたりとゲームからの内容も取り込まれています。
アニメで見るとライガーが力が強そうだったり、ガリがワルモンの幹部になっていたりとゲームと少し違う内容もありますがそれはそれで楽しめました。
文字盤再生という斬新なアイデア!
かつてはゲームボーイアドバンスでもモンスターファーム作品が発売されていました。
ゲームボーイアドバンスではCDは読み込めないので文字盤再生ということで自分で好きな言葉を打ち込んでその言葉に応じてモンスターが誕生します。
なかなか面白いシステムですがいざ考えるといい言葉が出てこず困った思い出があります。
なぜか途中で飽きて売ってしまいました。
3体同時育成、モンスターに乗って冒険、ストーリー性のある内容!
PS2で発売されたモンスターファーム4は4作目というだけあって新しいシステムが導入されていました。
ファームでモンスターを3体同時に育成出来たり、冒険するさいにモンスターに乗って行動し、モンスターによっては進めないところもあったりします。
さらにはストーリーがある内容となっており、明確な敵キャラが存在しました。
ラスボスは倒しましたが、4大大会クリアには至りませんでした。
オイリー・オイルが5000Gと高騰しており油草育成ができず、挫折しました。
さいごに
いろんなシリーズが出ているモンスターファームシリーズですが、やっぱり2が最高傑作だとよくわかります。
2と全く同じシステムやバランスで最新作が出てきて欲しいものです。