改めて見てもやっぱりおもしろい!ファーストエージェント見終わったので第1作「キングスマン」を見直した感想を紹介!
やっぱり初代は面白い!
「キングスマン ファーストエージェント」を観に行ってきたので、改めて前作も見たくなり家のDVDで見直してみた「キングスマン」
この記事ではそんな「キングスマン」を見直した感想を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 目にも止まらぬ速さのキレッキレの戦闘!
- 衝撃的な展開すぎるストーリー!
- ラスト間際の壮大な花火!
観るものを釘付けにするキレッキレのアクション!
「キングスマン」は序盤からキレッキレのスパイアクションが魅せてくれる上に全体を通してみてもアクションの割合が多い映画でした。
高速で動き回る剣技や銃撃などなどに一瞬も画面から目が離せません。
さすがは世界最強のエージェント!
序盤から驚く内容ばかりのストーリー!
「キングスマン」は見るものの度肝を抜く展開が常に繰り広げられます。
開始数分でいきなりまさかの展開になるのが衝撃的です。
序盤だけでなく、終始ところどころに予想をはるかに超える展開が待ち構えており、一瞬たりとも退屈するシーンが存在せず楽しませてくれます。
ラストを飾るにふさわしい壮大なファンファーレ!
「キングスマン」でもっとも印象的だったのはラスト付近の壮大なファンファーレでした。
BGMに合わせて大量のカラフルな花火が打ちあがるシーンは圧巻としか言いようがありません。
見終わった後にはとてもすっきりとした気分になる爽快な展開でした。
さいごに
内容を分かったうえで見ても楽しませてくれる「キングスマン」!
旧作はもう一本あるのでそちらも改めて見て楽しみたいです。