本当に公開してくれてありがとう!「キングスマン ファーストエージェント」を観に行った感想を紹介!!
待たされた甲斐あって最高だった!
数年前から発表されていたものの様々な事情でなかなか公開されなかった「キングスマン ファーストエージェント」
早速観に行ってきたので感想を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 衝撃の連続!
- 凄まじいアクション!
- 次につながりそうな終わり方!
いろんなことが唐突に起きて衝撃的!
「キングスマン ファーストエージェント」は序盤から衝撃の展開で幕を開けます。
穏やかに話が進んでいると思いきや、突然の銃声から始まる戦い!
とにかく予想外のところから銃撃が突然響くので、常に驚かされることになります。
ハイテク装備は無くても凄まじいスパイアクション!
「キングスマン ファーストエージェント」は時代背景が1900年くらいなので前作のようなハイテク装備の数々は見られませんでしたが、それを補うほどのスパイアクションに目が釘付けになります。
中盤のラスプーチンとの死闘やラストのラスボスとの決闘など目が離せません。
前作に引けを取らずキレッキレの動きを魅せてくれました。
さらなる次回作に繋がりそうなエピローグ!
エンディングの途中で流れるエピローグでは新たな事件の火種が燃え上がりつつあるところが見られます。
ここからキングスマンがどのように発展していくのか、これからどんな風に世界を救っていくのかがまた見れることになりそうで期待が膨らみます。
さいごに
「キングスマン ファーストエージェント」には前作に関わりのある部分がところどころに見られました。
前作、前々作を改めて見直したくなりました。