最強の敵を前にして心が折れた!「マインクラフト」プレイ最終章!!
こんなん倒せるわけないわー!
エンダードラゴンを倒して、エルダーガーディアンも倒してさて何をしようかと考えた結果、つぎはウィザーを倒そうと思っていた時期が私にもありました。
この記事ではとうとう引退を決意した「マインクラフト」プレイの最終章を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- ウィザースケルトンを求めて!
- いざ、ウィザー召喚!
- こんなのどうしろって言うのか!
なかなか見当たらないウィザースケルトンがなかなか落としてくれない「頭」
ウィザーを召喚するために必要なアイテムのウィザースケルトンの頭を求めて、再びネザー要塞を探索します。
ウィザーに会うまでにブレイズに焼かれたり、マグマキューブの群れに襲われたり、マグマに落とされたりと幾度の死を体験してきました。
そして、ウィザースケルトン自体もネザー要塞の壁と保護色になって見づらいうえに高速で迫ってくるのですぐ弱体化させられて死んでしまいました。
倒しても落とすのは骨と石炭と石の剣ばかり!
なかなかお目当ての「ウィザースケルトンの頭」を落としてはくれません。
しかし、あきらめずに要塞中を探索し、ウィザースケルトンが出なくなったとので別の要塞の入り口付近で誘い出したりして倒し続けていった結果、必要数の3つをゲットすることができました。!
地下にウィザー召喚スペースを用意していざ、召喚!
マインクラフトの最強のボスとの呼び声高いウィザーと戦うためには地上では被害が大きすぎるのと、逃げられるリスクがあることを事前調査で知りました。
そのため、地下の採掘場にウィザーの召喚スペースを用意しました。
ソウルサンドとウィザースケルトンの頭を指定の形にセットしていざ召喚!
と思いきや、スペースが狭すぎて何も起きませんでした。
スペースを広げて再度セット!
ウィザースケルトンの頭は壊したらドロップしないのではないかと恐れましたが、そんなこともなく再度セットすることができました。
いよいよ、ウィザーとの決戦の時です。
圧倒的な暴力の前に成す術もない!
ついに現れたウィザーですが、予想以上の強敵でした。
思いのほか激しく縦横無尽に動き回り周囲の壁をどんどん破壊していきます。
こちらは弱体化されてHPが見えづらく回復のタイミングが分かりません。
さらにウィザーの場所も視点移動をくまなくしないとすぐに見失ってしまいます。
そんなこんなでもたもたしているうちに一瞬のうちにやられてしまいました。
防護のエンチャントを付与したネザライト装備でポーションも万全で挑んだものの、弱体化解除のために飲んだミルクのおかげでバフも解除されてしまったことが原因です。
リスポーン後に戻ってみても装備は消滅していました。
こんなの何度も挑戦する気さえ失せてしまいます。
さいごに
これまで十分に楽しませてくれた「マインクラフト」!
しかし、ウィザー討伐は正直心が折れました。
やっててイライラしてきそうなのでここいらが潮時と引退を決意しました。
今までありがとう、「マインクラフト」!
さようなら!
![]() | 価格:3,564円 |
