未だにこいつの対処法がわからない!「MELTY BLOOD TYPE LUMINA」プレイ日記第20回!!
いつも同じパターンでやられる!
all100%を目指して「MELTY BLOOD TYPE LUMINA」を続ける日々!
HARDの難易度にも大分慣れてきたのでサバイバルモードもSランクを着実に増やして行けてます。
しかし、いまだにCPUの攻撃でさばき方のわからないものがあります。
この記事ではそんな「MELTY BLOOD TYPE LUMINA」のプレイ日記第20回を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 琥珀EX抜刀からのサボテン!
- アルクエイド起き攻め!
- 志貴のMS6BC!
ジャストミートのタイミングでやってくるサボテンの対処が分からない!
CPU戦で未だに捌き方がわからない攻撃の1つ目は琥珀さんのEX抜刀からの起き攻めのサボテン!
こちらの飛込に容赦なく飛んでくるEX抜刀も脅威ですがその後の完璧なタイミングで振ってくるサボテンが厄介!
ガードもシールドも間に合うことが滅多になく、強制解放くらいしか逃れる方法がない!
起き上がり直後の無敵技でしのごうとしても安定しない!
かなり強力なコンビネーションです!
CPUにはめられて負けることも多々ある!
CPU戦でさばき方のわからない攻撃の2つ目はアルクェイドの起き攻め!
これにはめられて負けることもしばしば!
絶対に防御が間に合わないタイミングで繰り出される弱攻撃から続く高火力コンボが炸裂します。
他キャラに比べて弱攻撃の発生が圧倒的に早いような気がします。
どう避けても当たってしまう!
CPU戦でさばき方のわからない攻撃の3つ目は志貴のMS版6BC!
あまりの攻撃範囲の広さに加えて発生の速さと射程の長さのせいでどう避けても被弾してしまいます。
ジャンプしてもダメ、バックステップもダメ、唯一の活路はコチラの攻撃で潰すことですが、反応が間に合いません。
反則スレスレの攻撃です!
さいごに
「MELTY BLOOD TYPE LUMINA」の全キャラ100%達成前に何としても攻略したいCPUの攻撃でした。
対人戦に挑む前にはこれらの協力無比な攻撃を自分のものとしたいです。
![]() | 【中古】MELTY BLOOD: TYPE LUMINAソフト:プレイステーション4ソフト/アクション・ゲーム 価格:6,380円 |
