エンドの世界のお宝を求めて!「マインクラフト」エンド冒険記第1回!
飛行アイテム、エリトラを探せ!
エンダードラゴンを倒したことでエンドの世界を探索できるようになりました。
これで飛行が可能となるアイテムのエリトラを探すことができます。
この記事ではそんな「マインクラフト」エンド冒険記第1回を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 果てしないエンドの世界へ
- 簡単に見つかったエンドシティ
- 幸運なことにエンドシップもあった。
広大すぎるエンドの世界!
エンダードラゴンを倒したことでエンドの世界を冒険するためのポータルが出現しました。
エンダーアイを投げ込むことで入れることを知ったのでエンドの世界にうじゃうじゃ湧いているエンダーマンを狩って調達します。
お宝が眠るエンドシティーを探して探索するもあまりにも何もなさ過ぎてネザーよりもだいぶ楽です。
こんな簡単に見つかっていいのかエンドシティ!
エンドの世界を探索中に遠方にそれっぽい構造物を発見!
近づいてみるとエンドシティでした。
しかし、崖の向こう側にあるので渡るための橋を作るブロックを調達することに。
下は真っ暗な奈落で橋づくりにもプレッシャーがかかります。
辿り着いたエンドシティーには初めて見る敵シュルカーの姿が!
こちらを浮遊させてくる厄介なホーミング弾を打ち出してきます。
しかしこれを利用することで上方向への移動がかなり楽になりました。
エンドシティー内には貴重なお宝が盛りだくさん。
ダイヤ、金やエンチャント済みの防具など。
エンダーチェストもあるので持ち帰りも楽勝でした。
遠くの中空にあるあの建物は!
エンドシティーのお宝を物色していると遠くの方に宙に浮かぶ建物がありました。
橋を作って突入して見るとその形はまるで船のよう。
これが、エンドシップか!
その中にはエンドシティー同様に貴重なアイテムが保管されており、そこにはあの飛行が可能となるエリトラもありました。
こんなにすぐにエンドでの冒険が終わるとは思っても見ませんでした。
早速、持ち帰ったエリトラで飛行実験です。
使いこなすにはコツとロケット花火が必要なようでした。
これでさらにマインクラフトの世界が広がりそうです。
さいごに
エリトラも手に入れてやることがなくなってきたマインクラフト!
早く次の目標を見つけることにします!
![]() | 価格:3,603円 |
