長年愛される国民的名作アニメ!金曜ロードショー「ルパン三世セレクション①」の見どころを紹介!!
さすが歴史のあるアニメ!
先日の金曜ロードショーはルパン三世セレクション①!
昭和の頃からあったルパン三世のアニメから現代のアニメまでのアンケート上位作品を放送してくれました。
この記事ではそんなルパン三世セレクション①の見どころを紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- 初代アニメ版
- 宮崎駿演出回
- 最新作
大人な感じのOPが良い感じ!初代アニメ版ルパン三世!
「ルパン三世セレクション①」の最初を飾るのは初代のアニメ版でした。
昔ながらの画風が最近のアニメでは味わえない味を出してくれています。
また、OPが大人っぽい感じでとても渋くていい感じです。
ここからあの国民的アニメへと上り詰めていったと思うと感慨深いものがあります。
どことなくカリオストロやジブリ感が漂う宮崎駿演出回!
「ルパン三世セレクション①」の中ではあの有名な宮崎駿演出回が2作もラインナップされていました。
どこかラピュタっぽい人やジブリっぽいアクション、カリオストロっぽい作風と宮崎駿さんのテイストが色濃く感じられる作品ばかりでした。
アニメpart2最終回のルパンがカッコよすぎて痺れます。
やっぱりあった最新作の最終回!
「ルパン三世セレクション①」のラストを飾るのは最新作アニメpart5の最終回!
ここまで古い画風の絵に慣れてきたところでしたが、最新作は現代の作風の中にどこか昔ながらの雰囲気も漂って全く違和感がありませんでした。
この最終回でルパンの秘密が明かされることになりとても驚きました。
さいごに
「ルパン三世セレクション①」はアンケート上位も納得の名作ばかりでした。
来週はセレクション②でTVスペシャルの「ルパン三世ワルサーP38」とのこと。
シリアスな内容でシャープな画風のルパンということで今からとても楽しみです!