発売日が迫ってきた「スーパーロボット大戦30」のDLCオリジナル参戦機体の予想を紹介!!

衝撃のDLC参戦第一弾を見て・・・

いよいよ発売日が射程圏内に近づいてきた待望の最新作「スーパーロボット大戦30」!

DLC第一弾のサクラ大戦が楽しみすぎる!

隠れた名作であるサクラ大戦Vからジェミニと新次郎も参戦するとは考えた人はいい仕事をしてくれます。

そんな中でこの記事ではまだ第二弾を控えているDLC参戦のオリジナル機体についての予想を紹介します。

1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!

  • ダイゼンガー&アウセンザイター
  • アルトアイゼンリーゼ&ラインヴァイスリッター
  • ヤルダバオト

最新作での戦闘アニメーションに期待大!ダイゼンガー&アウセンザイター!

スパロボオリジナル機体の中でも最も最新作で映えそうな期待と言えばこの方々をおいて他にはいないでしょう!

武神装攻ダイゼンガーと穴馬アウセンザイター!

最新技術を余すことなく駆使して作られた最強の合体攻撃である竜巻斬艦刀は是非とも見てみたいと思います。

さらに圧倒的な攻撃力を誇るダイゼンガーとスーパー系のくせにリアル系並みに躱してくれるアウセンザイターはゲーム中でも大活躍してくれること間違いなしです!

DLC第一弾がスーパー系ならば第二弾はリアル系か、アルトアイゼンリーゼ&ラインヴァイスリッター!

DLC第一弾はスーパー系の龍虎王と虎龍王であれば、第二弾はリアル系が来る線が濃厚と思われます。

スパロボOGのリアル系と言えばこの方々を置いて他にはないでしょう。

アルトアイゼンリーゼ&ラインヴァイスリッター!

折角の30周年記念作品ですから、きっとパワーアップ後の機体で参戦してくれるに違いありません。

是非とも最新作で画面内を縦横無尽に動き回るランページゴーストを見せてほしいものです。

参戦作品は少ないが最高にカッコいい強機体ヤルダバオト!

30周年記念ということでみんなの予想を裏切るビッグサプライズが欲しいところ!

そんな期待に応えてくれるのがこの機体ヤルダバオト!

参戦作品はスーパーロボット大戦OG外伝とかなり昔の作品くらいですが、それでも圧倒的な強さと熱さを兼ねそろえた機体です。

PS2時代ですら見るものを釘付けにする激しく動き回る必殺武器の戦闘シーンを最新の洗練された画質で見ることができるのであればこんなにテンションが上がることはないでしょう!

さいごに

発売日が目と鼻の先に近づいてきた待望の最新作「スーパーロボット大戦30」!

第3弾のPVも控えているとのことで期待はますます膨れ上がってきます。

次こそは動き回るエルガイムMk-Ⅱが見たいものです!

Follow me!

コメントを残す