やっと3分の1ほど終わった!「MELTYBLOOD TYPE LUMINA」プレイ日記第7回
なかなかに長かったけどまだまだ楽しめる!
久々のメルブラを楽しんでいる毎日ですが、やっと各キャラのスコア、タイム、サバイバルのイージーモードが終わりました。
これでようやく3分の1というところです。
この記事では「MELTYBLOOD TYPE LUMINA」の第7回プレイ日記を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお楽しみください!
- イージーモード制覇感想
- 10連勝セリフゲット
- トロフィーコンプも目指そう
イージーだけあって大体がSランク
「MELTYBLOOD tYPE LUMINA」の各キャラのスコア、タイム、サバイバルモードのイージーでしたが、イージーというだけあって全キャラでほぼほぼSランクが達成できました。
CPUがほとんど攻撃してこないのでコンボの練習などにはちょうどいい難易度でした。
シールドの練習には向かないのでこれからプレイ予定のノーマルやハードで腕を磨きたいと思います。
CPUとのVSモードなら10連勝もあっという間!
「MELTYBLOOD tYPE LUMINA」 の各キャラのミッションやトロフィーコンプリートのために必要な3連勝と10連勝。
こちらはCPUとのVSモードを利用することで短時間で達成できました。
難易度を最低、制限時間を最短、ラウンド数を1にすることでいとも簡単に10連勝を達成できます。
まだアルクェイドの10連勝ボイスしか聞けていませんが他のキャラも随時やっていきたいと思います。
トロフィーコンプに向けて!
「MELTYBLOOD TYPE LUMINA」 を約3分の1ほど終了したところで、特に何も気にしていませんでしたがトロフィーコンプ率がおよそ8割に達していました。
ここまできたらコンプリートを目指したくなるのが人情というもの。
最近知ったのですが、実は隠しトロフィーも□ボタンを押すことで条件が見られるようでした。
タイムアップ勝利やリプレイ視聴など気づかなそうな条件が並んでいました。
リプレイ視聴などそもそもリプレイの保存の方法を探すことに少し手間取りましたが、対戦終了後にできると気づくのでした。
さいごに
まだ3分の2も残っている 「MELTYBLOOD TYPE LUMINA」 !
全てをやり終えたとしてもその先にはネット対戦というさらなる楽しみが待っていると思うといい買い物をしたなと思います。
![]() | MELTY BLOOD: TYPE LUMINA – Switch 価格:14,800円 |
