やり直しはもう嫌だ!月姫リメイク攻略、シエルルートのバッドエンド回避術3選を紹介!!

厄介なバッドエンドが多い!

月姫リメイクの2週目であるシエルルート

アルクェイドルートはわりとまともな選択肢を選べば大抵上手いこと行くようになっていましたが、シエルルートは一味違う。

少しでも油断するとまさかの展開で死を迎えることになります!

この記事ではそんなシエルルートでバッドエンドにならないための秘訣3選を紹介します!

1分くらいで読み終わるので、シエルルートをまだプレイしてない人は参考にどうぞ!!

  • まさかのバッドエンド その1
  • まさかのバッドエンド その2
  • 攻めるべきか、引くべきか

ギャグ要因かと思いきやそんなことはなかった!

月姫リメイクのシエルルートでまさかのバッドエンドの一つ目はあのハイテンションお姉さん女医が原因です。

そうです、あなたです、阿良句先生!

底抜けに明るくボンキュッボンのセクシースタイルの楽しいお姉さんでしたが、シエルルートでは本性を現してきます。

しかし、バッドエンドに関わる選択肢はその本性が明らかになる前なのです。

おふざけで用意されているような2択の選択肢でちょっと面白そうな方を選んでみると、それがバッドエンドへの入り口でした。

しかも、その終焉を迎えるのは選択肢を選んでからかなり後になってくる遅延バッドエンドです。

まだここまで来ていない人は阿良句先生の問いかけには普通な選択肢を選びましょう。

ですが、ここで選択肢を間違えてバッドエンドに進むと阿良句先生の正体に少し近づく話が聞けます。

ドSな人はこの選択肢では抑えてほしい!

月姫リメイクのシエルルートのまさかのバッドエンドの2つ目はドSな人ほど陥りやすい選択肢がカギです。

ノエル先生に誘われて捕まえた吸血鬼にお仕置きをする場面、ここでノエル先生に受けそうな選択肢を選ぶと後で大変なことになります。

主人公がバッドエンドになるだけではなく遠野家の面々もバッドエンドを迎えてしまいます。

この選択肢を選ぶとノエル先生の好感度はかなり上がっているように見えますが、そこは断固としてNoと答えたほうが良いです。

このバッドエンドも選択肢を選んでからかなり進んだ後にやってくる遅延バッドエンドなので厄介です。

攻めるか退くか、選択のミスが死を招くことが多い!

月姫リメイクシエルルートではバトルシーンの中で攻めるべきか退くべきかの選択肢が多くあります。

この選択肢次第で生死の結果が分かれることが多くあると思いました。

シエルルートではバトルシーンが3回もあるのでその分、バッドエンドの入り口も多くなっています。

全体を通してプレイして見た感じでは、どちらかというと退いた方が生き残れるような印象がありました。

攻めるか退くか迷った時には退いておく方が生き残れる可能性が高いと思います。

さいごに

シエルルートのトゥルーエンドへの道は分岐点から先がかなり長くなっています。

その間には生死を分ける選択肢が数多く存在して、すんなりとは最後まで進めませんが、迎えるラストは素晴らしいものなのでまだ到達していない人は頑張ってください!

月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版 PS4版

価格:7,480円
(2021/9/18 20:45時点)
感想(0件)

Follow me!

コメントを残す