ドラクエファンなら一度は仲間にしてみたい!はぐれメタルを仲間にした時の体験談!!ドラクエV編
普通にやってたらまず仲間にならない!
はぐれメタル、ドラクエの仲間モンスターの中で仲間になる確率が最も低い部類の上に普通に倒すことすら困難であるが仲間にした時の性能は絶大というみんなのあこがれのモンスター。
この記事では私がドラクエV(スマホアプリ版)をプレイして実際に仲間にした時の体験談を語ります。
はぐれメタルを仲間にするためにはどの程度の時間と運が必要か気になる人は参考にどうぞ!
- 仲間にしたタイミング
- 仲間にするまでの副産物
- 仲間にした後
割と中盤で仲間にできる!
ドラクエVではぐれメタルを仲間にしたタイミングは物語中盤、主人公の生まれ故郷グランバニアに向かう洞窟内でした。
しかし、実際にはもう少し進めて主人公の子供2人と旅を始めるところで洞窟内でのはぐれメタル狩りを始めました。
はぐれメタル自体はなかなかエンカウントしませんが、外れでも敵はすべて倒しました。
経験値、ゴールド、他の仲間モンスター、ドロップアイテムなど副産物を得るのと作業が単調化しないようにするためです。
はぐれメタル以外の敵は主人公、息子、スライムナイトなどアタッカーでさっさと退場いただき、
はぐれメタル搭乗時には娘、スラリンなど毒針装備可能メンバーにそうがえしてひたすらチクチクとつきまくります。
確実に倒せるわけではありませんが、普通に倒すよりはよっぽど確率は高いです。
思いのほか早く仲間になった!
ドラクエVの物語中盤にてはぐれメタル狩りをひたすら繰り返す中で、もしかしたら先に主人公たちのレベルが99になるのではないかと不安でしたが、実際にはもっと早く仲間になりました。
始めた時は息子と娘のレベルは5でしたが、はぐれメタルが仲間になった時にはレベルが30後半から40前半くらいまで上がっており、全ての呪文を覚えてしまいました。
また、同じ洞窟で仲間になるモンスターのミニデーモンとメッサーラはすでに4匹目が仲間になっていました。
道中ではジェリーマンも多く倒したため小さなメダルもそれなりにドロップします。
そして、ゴールドもかなり溜まっていました。
かかった時間の感覚としては1ヶ月くらい暇な時間にコツコツやってたらいつの間にか仲間になっていたという感じです。
その後の冒険はまるで強くてニューゲーム!
はぐれメタルを仲間にした後のドラクエVはとても楽なものでした。
はぐれメタルはレベルが上がるのが遅いので即戦力にはなりませんでしたが、副産物として上がったレベルと溜まったゴールドのおかげでラスボスまで一切止まることなく進むことができました。
その軽快さはまさに強くてニューゲームのようです。
さいごに
ドラクエVでの中盤でのはぐれメタル狩りはやればやるほど主人公たちが強くなっていくのでだんだんと楽になり脳死プレーが可能になってきます。
まだ、はぐれメタルを仲間にしたことがないドラクエファンの人は試しのドラクエVでやってみることをおススメします。
![]() | 【中古】ドラゴンクエストV 天空の花嫁ソフト:ニンテンドーDSソフト/ロールプレイング・ゲーム 価格:3,003円 |
