主人公機の後継機登場ほど燃えるシチュエーションは無い!スパロボ史上最熱の後継機登場イベント3選!!

生まれ変わり、パワーアップする主人公機のカッコよさ!

ロボットアニメにおいて主人公機のパワーアップは燃えるイベントの一つだと思います。

古参のシミュレーションRPG「スーパーロボット大戦シリーズ」の多くの作品でも主人公機のパワーアップイベントがあると思いますが、この記事ではその中でも最熱イベントを3選紹介します!

1分くらいで読み終わるので、この記事を読んでスパロボやりたくなる人が増えると嬉しいです。

  • 龍虎王
  • ダイゼンガー
  • ヴァルザカード

グルンガスト参式が来るかと思いきやまさかの中華風聖獣ロボが爆誕!

「スーパーロボット大戦シリーズ」で最も熱い主人公機後継機登場イベント、一番手はコチラ、「スーパーロボット大戦α」より龍虎王!!

スーパー系主人公機体のグルンガスト弐式から乗り換えることになる中国の伝説の聖獣である青龍がモデルの龍王機と白虎がモデルの虎王機が合体することで誕生するスーパーロボットです。

グルンガスト弐式が大破し、後継機と思われていたグルンガスト参式もイベントで日の目を見ることなく破壊される中で敵に操られていた龍王機と虎王機が主人公の味方となって合体して登場するイベントはコチラの予想を大きく裏切ってくれることでテンションを上げてくれます。

スーパーロボット大戦αをリアル系からクリアした人にとっては当然、スーパー系の後継機がグルンガスト参式と思うに違いないところでまさかの龍虎王は大きな衝撃を与えてくれます。

この龍虎王も続編である「第3次スーパーロボット大戦α」でさらなるパワーアップを遂げることになるのですがこちらも「スーパーロボット大戦α」に負けずとも劣らない熱い展開となっています。

これぞまさしく漢の機体、武神装攻ダイゼンガー!!

スーパーロボット大戦シリーズの後継機イベントでも屈指の熱さを誇るのがこの機体、「第二次スーパーロボット大戦α」よりスーパー系男主人公の後継機であるダイゼンガーです!

「第二次スーパーロボット大戦α」のスーパー系男主人公である「ゼンガー・ゾンボルト」によってもともとはダイナミック・ゼネラル・ガーディアンという名前でしたが略して「ダイゼンガー」さらには武神装攻ダイゼンガーをシナリオ名にもなっている熱い名乗りを上げてくれる姿にテンションは上がりっぱなしです。

ダイゼンガーは当初はゼネラル・ブラスター、ダイナミック・ナックルなどの内臓武器が装備されていますがもろもろのトラブルで全く使えないまま戦場に投入されます。

しかし、主人公である「ゼンガー」はそんな不具合など毛ほども気にせず、従来の搭乗機である「グルンガスト参式」が装備していた「参式斬艦刀」一本を駆使して戦い抜くのです。

この無骨さこそまさに漢のスーパーロボットと言えるでしょう。

ダイゼンガーの登場シーンはスーパーロボット大戦OG2でも別パターンで見ることができますが、こちらも「第二次スーパーロボット大戦α」に負けずとも劣らない熱い演出となっていますのでこちらも必見です!

完全に予想外と超弩級の合体!ヴァルザカード!!

スパロボでも名後継機登場イベントの一つは「スーパーロボット大戦W」よりヴァルザカードです!

「スーパーロボット大戦W」の主人公機は初期は変形可能なリアルロボット「ヴァルホーク」から始まり、中盤で戦艦である「ヴァルストーク」と合体することで「ヴァルガード」となります。

「ヴァルガード」登場イベントもなかなか熱いものがあるのですが、さらに後半で登場するのが「ヴァルザカード」です。

「ヴァルガード」に加えて敵であった戦艦の「アルムストラ」とリアルロボットの「アルムアルクス」が味方となって合体する演出はプレイ時に全くの予想外で度肝を抜かれました!

「ヴァルガード」は戦艦を変形させて無理やりロボットにしている感がある短足の土偶のようなゆるキャラチックなデザインですが、合体して「ヴァルザカード」になることで頭身がバランス良くなりさらには全体的に鋭角的なシルエットとなってかなりカッコよくなります!

携帯機用のゲームであった「スーパーロボット大戦W」では合体シーンの詳細は見られませんでしたが、おそらく今後の「スパロボOGシリーズ」で登場した際には激熱間違いなしの高画質ムービーが見られるに違いないので楽しみで仕方がありません!!

さいごに

ロボット好きにはたまらない演出で熱くさせてくれる「スーパーロボット大戦」シリーズ!

その中でも後継機登場イベントは最高にテンションが上がる部分です。

最新作の「スーパーロボット大戦30」ではどんな後継機が見られるのか非常に注目です!!

【中古】PS スーパーロボット大戦 α PSone Books

価格:798円
(2021/8/3 20:33時点)
感想(0件)

【中古】[PS2]第2次スーパーロボット大戦α 通常版(20030327)

価格:210円
(2021/8/3 20:33時点)
感想(0件)

【中古】[NDS]スーパーロボット大戦W(20070301)

価格:980円
(2021/8/3 20:34時点)
感想(0件)

Follow me!

コメントを残す