このRPGは一味違うロマサガシリーズ第3作「ロマンシング・サガ3」を紹介!
RPGの常識が通用しないRPG
RPGと言えば大体の人が思い浮かべるのがドラクエ、FF、テイルズなど大御所なRPGですが、古き良き時代のRPGの中でもロマンシング・サガシリーズ、略してロマサガシリーズは一風変わったシステムで楽しめます。
その中でも比較的、万人受けしやすいのが第3作「ロマンシング・サガ3」!
玄人向けであることには変わりはありませんがそれでも、第1作、第2作と比べればかなり遊びやすい作品です。
この記事では「ロマンシング・サガ3」についての魅力を紹介します。
1分くらいで読み終わるので最後までお付き合い願います。
- いろんな主人公が選べる!
- RPGの常識が通用しない!
- 奥の深いミニゲーム!
8人の中から主人公が選べる!
「ロマンシング・サガ3」の主人公は1人ではありません。
他のRPGでは主人公が2~4人くらいの選択肢が多いですが、「ロマンシング・サガ3」ではなんと8人の中から1人の主人公を選ぶのです。
8人の主人公はそれぞれ違った特徴があります。
ミニゲームが多い主人公、物語の本質に迫る主人公、能力値が他より高い主人公と様々です。
主人公だけでなく他の仲間も30人以上の中から選ぶことになります。
そのため1週だけでなく何週でも進めたくなる魅力的な作品です。
レベルなんて無い!負けることで強くなるRPG!!
「ロマンシング・サガ3」とロマサガシリーズでは一般的なRPGの常識とはかけ離れたシステムをしています。
まず、レベルの概念がありません。
キャラのステータスは戦闘後にランダム上がります。
技についても戦闘中にランダムで閃くことになりますが、こちらはより強い敵と戦うことで閃きやすくなります。
さらには敵に全滅させられてもゲームオーバーになりません。
むしろ、こちらを全滅させるほどのボスキャラと戦うことで強い技を開きやすくなるので、負けることでキャラを強くしていくゲームです。
全然ミニじゃないミニゲーム!!
「ロマンシング・サガ3」には本編以外にも魅力的なミニゲームがあります。
軍隊を動かして敵軍を蹴散らしていくマスコンバット、商会を経営して金を稼いでいくトレード!
どちらもミニゲームというには奥が深すぎて、しっかり戦略を練らないとなかなか勝てず、やりごたえがあります。
さいごに
独特のシステムで大きなやりがいのあるロマサガシリーズの中でも比較的入り込みやすい「ロマンシング・サガ3」
最初は戸惑うかもしれませんが、慣れてくるとこの玄人好みのシステムが病みつきになります。
![]() | SWITCH Romancing SaGa 3 Remaster ASIA版[新品] 価格:6,480円 |
